患者さんに「私の体は歪んでいますか?」とよく聞かれます。 わかりやすいのは左右差だと思います。顔が傾いているか、右肩が下がっているかとか、 袖や裾の長さが違うとかは鏡を見ればわかります。 分かりにくいのは捻れですが動かす […]
カテゴリー: 肩こり・首・頭部
座り姿勢による腰痛、肩の痛み座り姿勢による腰痛、肩の痛み
最近仕事でテレワークが多くなり、座ってPC作業しているときに肩に痛みを感じるようになった患者さんです。 原因は昔やっていたスポーツで怪我をしてしまい、左肩は古傷ではあったらしいのですが、現役を退いたら治ると思っていたらし […]
四十肩に対するインナーマッスル治療四十肩に対するインナーマッスル治療
長年バトミントンをされてきた患者さんです。練習や試合にかなりの頻度で参加されているのですが、最近は利き手ではない方の方が上がらなくなってしまい、特に横からあげようとすると90度くらいでガチッと止まってしまいます。 特に変 […]
胸や脇のリンパのつまり感にセルフマッサージ胸や脇のリンパのつまり感にセルフマッサージ
肩や首のコリでいらっしゃった女性の患者さんに、ご相談を受けたのですが、 「脇の下のリンパが詰まっていて流れていない感じがする…」 という事でした。 リンパは体の中の老廃物を回収して、静脈へ流します。流れが停滞すると良くな […]
ヘッドフォワードポスチャー姿勢と交感神経の関係ヘッドフォワードポスチャー姿勢と交感神経の関係
PC作業が多くなりますと、どうしても頭が前に出てしまい、その重さに耐えている首や肩もきつくなって来る…と言ったパターンは多いと思います。 その姿勢が長く続くと、体の前側の筋膜は固まってきてしまいますが、目線はモニターを見 […]