はたいち整骨院 施術日記 はたいち整骨院,圧力波ショックマスター,変形治癒,整体, 骨折後の変形治癒その2 (圧力波ショックマスター)(動画あり)

骨折後の変形治癒その2 (圧力波ショックマスター)(動画あり)

 

キックボクシングの練習中に骨折してしまった患者さんの治療、1週間後の2回目です。

骨折箇所はまだ少し腫れていて、全体的に浮腫んでいました。

特に腕と肘の外側が、タプタプしている感じです。まるで振袖のようだと笑っていましたが、夜間痛もあるそうなので、油断できない感じでした。

ショックマスターは患部には打たずに、上腕と肩に打ちました。動かすとピリッとくるところがあるそうです。

ギブスを吊っていたせいかもしれません。

以前できていた手を挙げて背骨を触る事ができないと言うことでした。


四十肩の時に原因となる筋肉にショックマスターを打ってみました。

肩の可動域は良くなりました。

そして、また1週間空けて3回目の治療の時、腫れもだいぶ収まっていたので、骨折箇所の変形部分にもショックマスターを打ちました。

さすがに、こちらはまだしばらくかかりそうです。

今後は軽いリハビリトレーニングなどもしていこうと思います。ご本人は早くトレーニングしたくて仕方ないようで、とりあえずの目標は鉄棒へのぶら下がりと腕立て伏せだそうです。

吉祥寺で骨折後の変形治癒に圧力波ショックマスター治療をお求めなら、はたいち整骨院

Related Post

原因のわからない腰痛原因のわからない腰痛

ジムに頻繁に通われている患者さんです。スタジオレッスンでのヨガや、格闘技系や筋トレに近い運動も楽しまれているそうです。 以前から骨盤のヘリが痛かったけど、動き始めると気にならなくなり、そのうち治ったように感じたそうですが […]

ガニ股で腰痛?ガニ股で腰痛?

先日、長年腰痛に悩まされている患者さんがいらっしゃいました。最近デスクワークが多いせいか、ぎっくり腰も何回かなってしまってて、整形外科や接骨院で治療を受けるたび、フラットバック(下の図の右端)と言われたそうです。 理想姿 […]